かごしま女性医療フォーラム 第6回
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回
第11回 第12回 第13回
■ 2015年10月4日(日)第12回かごしま女性医療フォーラム 開催!
2011年5月14日(土)、南日本新聞社みなみホールにて『第6回かごしま女性医療フォーラム』を開催しました。「NPO法人 あなただけの乳がんではなく」の設立イベントも兼ねた今回のフォーラムには、乳がん患者さんおよびそのご家族、医療関係者を中心に約300名が参加しました。
第一部 NPO法人“あなただけの乳がんではなく”が目指すもの
社会医療法人博愛会 相良病院 副院長・総看護部長、NPO法人あなただけの乳がんではなく理事長の江口惠子氏と、演出家でNPO法人あなただけの乳がんではなく理事の堅山博之氏が、昨年10月に発足したNPOの理念や活動について紹介すると共に、それぞれの立場から乳がん体験者とそのご家族へのメッセージを贈りました。またNPO法人キャンサーネットジャパン認定資格・乳がん体験者コーディネーターを取得した7名のスタッフも、江口氏の紹介で登壇。代表者1名が今後の活動の抱負を語りました。
![]() |
![]() |
第二部 ハートプロジェクト
第2部は「ハートプロジェクト」。まず、美容ジャーナリストの山崎多賀子氏が登壇し、「キレイは生きる力になる」と題して、乳がん治療中の体験談や前向きな気持ちになれるメイク法などを紹介しました。
![]() |
![]() |
また続いて行われたトークショーには、スペシャルゲストとしてファッションデザイナーのコシノジュンコ氏をお迎えしました。昨年はローマ国際映画祭の開会式にオフィシャルデザイナーとして招致されたコシノ氏。会場ではその時の貴重な映像が約15分にわたって上映されたほか、ご自身が企画された東日本大震災のチャリティー活動についても紹介。また次回NHK朝の連続テレビ小説のボデルとなったコシノジュンコ氏のお母様小篠綾子さんとのエピソードなど、女性が前向きになれるお話をしてくださいました。
トークショーの後半には、がん患者のためのハートプロジェクトを推進する(株)スヴェンソンのレディース事業部事業部長 山下亮氏と美容ジャーナリストの山崎氏も加わり、コシノ氏デザインの帽子「ハート&ハット」のおしゃれな装い方やハートプロジェクトの取り組みについても紹介しました。ハートプロジェクトでは、今後もがん患者さんが心豊かな毎日を送れるよう、さまざまな商品の開発、情報の発信など、専門のサービスを総合的に提供していく予定です。
合唱
NPO法人あなただけの乳がんではなくテーマソング AI 「Story」
そして、2時間半のフォーラムのエンディングを飾ったのは、NPO法人あなただけの乳がんではなくの活動のイメージソングになった「Story」。作詞も手掛けたシンガー・AIさんからのメッセージVTRの上映後に、有志で結成された混声合唱団が美しいハーモニーを披露しました。
![]() |
![]() |
●ブース●
![]() |
スヴェンソン ハート&ハット販売やウィッグをご紹介しました。 |
![]() |
NPO法人あなただけの乳がんではなく 治療中の患者さんのためのケアグッズやピンクリボングッズ、AIさんのCD「Story」にバーバラさんデザインのリボンでラッピングされたオリジナルCDが販売されました。 |
![]() |
コシノジュンコ氏デザイン、東日本大震災チャリティTシャツも販売されました。 |