歯科口腔外科 濵田医師の研究課題が、日本学術振興会の「R7年度 科学研究費助成事業(科研費) 基盤研究(C)」に採択されました。

課 題 名: 新規疼痛誘発因子に着目したがん化学療法中の口腔粘膜炎対策の創出
研究代表者: 歯科口腔外科 濵田 倫史 医師

口腔粘膜炎は、がん化学療法によっておこる頻度の高い副作用の一つであり、患者さんのQOL低下や全身感染症のリスク増大などを引き起こし、がん治療の継続や治療効果の低下にも影響します。

この研究は、粘膜面ではなく、疼痛誘発因子である「歯」に着目し開発された新規粘膜保護材を用いて、口腔粘膜炎対策における有用性を検証する前向きランダム化試験です。

私たちは、化学療法中の口腔粘膜炎対策の確立を目的とし、患者様が安心安全に少しでも苦痛なく治療を受けることができるよう、がん支持療法の発展に寄与することを目指してまいります。


詳しくは、臨床研究の「進行中の治験・臨床研究」をご確認ください。

進行中の治験・臨床研究


相良病院
〒892-0833  鹿児島市松原町3-31
Tel.099-224-1800 Fax.099-224-3921

さがらパース通りクリニック
〒892-0838  鹿児島市新屋敷町26-13
Tel.099-239-5255 Fax.099-239-5266

外来予約センター

Tel.099-224-0489 

[受付時間]月〜金曜日 8:30〜17:00 土曜日 8:30〜12:00