特定領域がん診療連携拠点病院として、がんの診断期から終末期にいたるまで、がん看護実践を行っています。術前・術後のケア、化学療法中、放射線治療中のケアはもちろんの事、がんとともに生きていくためのサバイバーシップケア・子供のケア、アピアランスケア・遺伝相談・がんゲノム医療などにも取り組んでいます。
 乳がん看護・緩和ケア・がん放射線療法看護認定看護師などの資格取得支援制度や復帰支援等、サポート体制も整えております。

病棟または外来

募集要項(正職員)

募集要項(パート)

入退院支援

募集要項(正職員)

手術室

募集要項(正職員)

募集要項(パート)

人間ドック

募集要項(パート)

ー応募方法



【応募書類】 履歴書・職務経歴書・看護師免許証・認定看護師認定証の写しを送付ください。
【送付先】 〒892-0845
鹿児島市樋之口町3-28 かじやまちの杜ビル3F  
社会医療法人博愛会 事業本部 人事課宛

ーお問い合わせ先

社会医療法人博愛会 事業本部

099-224-1811

099-227-3201

お問い合わせフォーム


乳腺外科

多岐にわたる乳癌診療の中で、ご本人やご家族に寄り添った最適な医療を提供できるように心がけております。
どうぞよろしくお願いいたします。


経歴


  • 長崎大学医学部卒
  • 聖マリア病院
  • 国家公務員共済組合連合会 浜の町病院
  • 九州大学医学部附属病院
  • 九州大学大学院卒

所属学会・資格

  • 日本外科学会 専門医
  • 日本乳癌学会 認定医・専門医
  • 日本がん治療認定機構 がん治療認定医
  • マンモグラフィ検診制度管理中央委員会 マンモグラフィ読影認定医
  • 乳がん検診超音波検査実施・判定医
  • 日本臨床外科学会
  • 日本人類遺伝学会

ジャパンキャンサーフォーラムは、各専門分野を牽引する著名な講師が一堂に集結する日本最大級のがんフォーラムです。
2024年のジャパンキャンサーフォーラム(JCF)は 「再逢~知識の探求と人のつながり~」をテーマに開催します。





開催日時 2024年8月24日(土)・25日(日)
会  場 国立がん研究センター築地キャンパス研究棟
オンデマンド配信、アーカイブ動画の配信あり。
対  象 がん患者さん・ご家族・一般市民  各日1,000名(先着順)
参加費 無料
主  催  認定NPO法人キャンサーネットジャパン

当院の医師が下記の日程にて、講演いたします。

8月25日(日)12:00−13:15 「遺伝性腫瘍」

【講演】 乳腺・甲状腺外科  川野  純子 医師
【司会】 院長        大野  真司 医師

申込方法など、下記のサイトからご確認ください。

ジャパンキャンサーフォーラム

オンデマンド配信・アーカイブ動画の配信も、下記プログラムサイトからご覧いただけます。
川野医師の講演は、イベント開催後アーカイブ配信が予定されています。

プログラム


患者さんを中心とした質の高い医療サービスの提供と安定した病院運営を目指し、それぞれの分野でチャレンジしています。


新卒採用


 2025年度の募集は終了しました

ーお問い合わせ先

社会医療法人博愛会 事業本部

099-224-1811

099-227-3201

受付時間 (平日 9:00~17:00)

お問い合わせフォーム


入院中の患者さんへの面会についてお願いです。

現在、鹿児島市内では新型コロナウイルスの感染者数が増加しております。
引き続き感染対策は継続しておりますが、状況を鑑みまして、大変恐れ入りますが病棟の面会につきましては、軽微な風邪症状がおありの方はお断りをさせていただいております。

また、8F・9F病棟への面会につきましては、極力ご遠慮いただいております。
患者さんへの感染拡大防止のために、ご協力のほどお願い申し上げます。

感染症流行に伴うお知らせ


相良病院
〒892-0833  鹿児島市松原町3-31
Tel.099-224-1800 Fax.099-224-3921

さがらパース通りクリニック
〒892-0838  鹿児島市新屋敷町26-13
Tel.099-239-5255 Fax.099-239-5266

外来予約センター

Tel.099-224-0489 

[受付時間]月〜金曜日 8:30〜17:00 土曜日 8:30〜12:00