鹿児島県 人生会議(ACP)普及啓発動画 公開のお知らせ
YouTube鹿児島県公式チャンネルに公開された人生会議(ACP)啓発動画に、撮影協力を行いました。
患者さん、ご家族のインタビューに加えて、地域や施設でどのようにACPを進めていけばよいかを検討できる動画になっています。ぜひご活用ください。
② 錦江町高齢者生き生きサロン~在宅医療講話~
https://youtu.be/hOpissD4hWA
③ 高齢者施設での人生会議の進め方~入所面接~
https://youtu.be/uhevvWUvqJE
④ 高齢者施設での人生会議の進め方~状態悪化~
https://youtu.be/qSdo7INMVQs
⑤ 高齢者施設での人生会議の進め方~多職種カンファレンス~
https://youtu.be/Hg5i6_4G-ic
⑥ 高齢者施設の事例
https://youtu.be/C6KpCocNj-0
⑦ 在宅医療の事例
https://youtu.be/D1LJssdtNqc
【オンデマンド配信中】がんの治療と暮らしフェア2023
がんと診断された方、治療を始めた患者さんやご家族に向けて、2023年11月25日・26日の2日間にわたり実施されたセミナーの動画が公開されています。
当院の医師と歯科衛生士によるセミナーも無料で視聴できます。この機会にぜひご覧ください。
当院のスタッフによるセミナー
「納得の治療選択のための基礎知識:放射線治療の今」
さがらパース通りクリニック 放射線治療センター
副センター長 仙波 明子 医師
https://www.youtube.com/watch?v=jzJJ1otNvY4&feature=youtu.be
「がん治療とよりよい生活を支える口腔ケア」
相良病院 歯科口腔外科
下園 香菜 歯科衛生士
https://www.youtube.com/watch?v=70tbp_k_rhw&feature=youtu.be
(歯科医師によるセミナーに続けて、講演いたします)
視聴方法
写真のQRまたは下記のURLからご視聴いただけます。
https://gan-kurashi.jp/
主催
NPO法人キャンサーリボンズ
配信期間
2024年11月末日まで
【メディア掲載】讀賣新聞オンライン
乳腺・甲状腺外科 医長 川野純子医師が、当院で定期的にオンライン開催している「AYA世代の皆様のための語らいひろば」について取材を受け、讀賣新聞オンラインに取り組みとコメントが掲載されました。
讀賣新聞オンライン 九州発ニュース
「「AYA世代」がん患者の孤立防げ…仕事・結婚・子育てなどの悩み相談、患者同士支え合う」
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240302-OYTNT50207/
【メディア掲載】朝日新聞 2024年2月24日付
朝日新聞に、2月4日東京・浜離宮朝日ホールにて開催された「ネクストリボン2024」の特集記事にて、当院 院長 大野真司医師の基調講演の内容も掲載されました。
掲載情報
掲載紙:朝日新聞 朝刊 2024年2月24日付
掲載タイトル:ネクストリボン2024 がんと歩むあなたの力に